2021.01.28
どうしたら速く弾けますか?
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
先生〜、あと6回寝たら〜、
オニさんくるんや〜、
なんて可愛らしい事を言ってるんだ、と、
レッスン中にクスッとしてしまいました^^
保育園の節分で、オニさんが来るとか。
わ〜それは怖いなあ、え?怖くない?
じゃあワクワクするね?
保育園に来るオニさんは、優しいオニさんでしょうね。
さて、ピアノの曲で、速い曲、があります。
生徒さんのお悩みです。
速い曲が弾けません、どうやったら速く弾けますか?
皆さん、どう思いますか?
まず速く弾くときには、そもそも、
『速く弾く技術、速く弾くテクニック』
が必要です。
そしてそのテクニックを見につけるには、
2つ、の方法があります。
①段階的にテンポを上げていく
そのままで、少しずつテンポを上げて弾いていきます。
メトロノームではじめはいつもの落ち着いて弾ける速さから、
だんだん速くしていきます。
少しずつ負荷をかけていき、そうしているうちに指が曲に慣れてきて、なんとかテンポについていけるように。
そうやって、自分の限界点を少しずつ上げていきます。
それでも、目標にしているテンポと、今の限界のテンポに多少差があるとしても、
速く弾くテクニックは上がっているので、よし、として、落としどころにしたいです。
②はつづきで、、