2021.02.11
練習は工夫、バランス
こんにちは、
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
練習してきてね、
さて、どこをどう弾く事が練習というか?
気づいて欲しいな、音のまとまり、
工夫できるよ、和音にしてみよう、その後に
楽譜通りに弾いてみて、
弾く回数は全部同じにならないね、
つっかえるところやミスするところは、
回数は増やさないと、
レッスンでは練習のやり方も指導します
練習方法の引き出し、をたくさん持つと、
上達をより実感できますよ^^
右手は分散してるから、和音でとってみよう、
まずは指の型を決めるよ、
何度か和音で弾いて慣れたら、次は楽譜通りに
弾いてみよう、さっきの和音の指の型にとれ
れば、動きがスムーズにいくよ
♪新規生徒さん募集中❣️
一緒にピアノ楽しみませんか^^
体験レッスンしてます、
ご連絡お待ちしております♪