2020.01.25
どんな先生がいいですか?
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
ピアノを習いたいなあ、と思ったらまずは教室を探しますね。
こっちの教室の先生、あっちの教室の先生、2つが見つかりました。
もし、自宅から同じ距離で2つ教室があれば、どちらかの教室を選びます。その時何を優先して考え選択しますか?
先生の年齢?
先生の雰囲気?性格?
先生の指導力?
月謝?生徒数?
都合の良い曜日と時間が空いているか、
教室の設備、環境?
コンクール受賞歴、受賞者がいるか、多いか?
好きな曲を弾けるか?
希望のコースがあるか?
何を大切に考えるかで、選び方も変わりますね。
今、ピアノ講師となり、選ばれる側に立った時に、心の底にはいつも思うことがあります。
それは、
『自分が(もし子どもだったら)、こんな先生に習いたいと思う先生になる』ことです^^
熱意とワクワクを持って、私は自分の理想の先生を目指して、これからも指導していきます^_^