ページトップへ戻る

レッスンダイアリー Lesson Diary

包丁?おたま?台はかり?鍋?

こんにちは。

能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。

 

 

いきなりな質問ですが、

 

タイトルのキッチンツールの中で、実際のレッスンで指導する時に使うもの、があります。

さて、それは何でしょうか?(*^o^*)

 

 

包丁で握る手の形?

おたまで、指先の形?

台はかり、で腕の脱力?

鍋で、、、、どうしよ?(^-^;

 

正解は、、

 

 

台はかり、でした!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪(アナログなものがいい)

 

 

ピアノを弾く時に、ドレミファソ♪と弾くとして、右手を鍵盤に置いたら、親指から順に右側に横にずらして弾いていきます。

 

この時に、弾く指が変わることで鍵盤への重みが変わって、音の大きさがバラバラになってしまう事があります。

 

そんな時に、台はかりで、1本だけ指を乗せて重みを測ります。(弾くような形で)

 

 

はい、300グラムね、

 

 

そして、その指を置いたまま、重みを次の指に移して、移したらその指は置いたままにして前の指先は離します。

 

その移す時に、針が揺れたりすると、重みをうまく次の指に伝えられてない事になります。

 

 

ポイントは、見てわかる、数字で表す、です。

 

針がフラフラしないように、指を変えてみて、同じ重みを伝えるように。

同じ重み、がわかるね‼️

 

そんなわけで、教室に台はかりがあってもいいんです(^-^;

 

 

 

 

 

 

こんな力をつけたい方に来て欲しい♪
少し管理されたいと思う

Copyright © 2019 Ishikura Piano School
All Rights Reserved.