-
2020.07.01
親の本気を見せましょう
こんにちは。
能美市のピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
自分の子どもに、
親が本気になっている姿、
諦め・・・
続きを読む
-
2020.06.30
伸びしろを考えてます
こんにちは。
能美市のピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
生徒さんたちは今、
・・・
続きを読む
-
2020.06.29
新しい生徒さん❣️入会しました
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
体験レッスンをしました^^
こんにちは〜、・・・
続きを読む
-
2020.06.28
お問い合わせ、体験レッスン♪
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
この度ホームページよりお問い合わせをいただきまして、体験レッスンをすることになりました。・・・
続きを読む
-
2020.06.27
2曲のバランスを考えて
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
発表会ではソロと連弾の2曲を弾きます。
2・・・
続きを読む
-
2020.06.25
どんな足台を選べば良いですか?
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
小さなお子さんがピアノを弾く時に、身体が小さいので椅子に座ると足が床・・・
続きを読む
-
2020.06.24
音色を作るには?
こんにちは。
能美市のピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
ピアノの音には色があります。
&n・・・
続きを読む
-
2020.06.23
知らないとできない練習のコツ
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
知らないとできない事ってあり・・・
続きを読む
-
2020.06.22
初めての試みに挑戦☆
こんにちは。
能美市のピアノ教室、いしくらピアノ教室です。
今年はこんな状況なので、
・・・
続きを読む
-
2020.06.21
『大人子ども』にならなくていい
こんにちは。
能美市のピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
レッスンの様子をご覧になったお母さんが、・・・
続きを読む