2024.02.21
ミスして怒る、は勿体ない!
こんにちは
能美市ピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
レッスンでの事です。
まずは練習の成果をみたいので、
弾いてもらいます。
♪〜
順調〜と思いきや、
途中からミスや止まったり、、
弾き直しが増えてきた。
ん?👀
なかなかなめらかに弾けず、
〇〇ちゃん、だんだんイライラ😖
もう終わる頃にはプンプンです。
小さな生徒さん、
自分が上手く弾けないと、
怒ったり泣いたりしてしまう事があります。
上手くいかん〜!
なんで弾けんのや!
もう!W(`0`)W
わりと自信のあるタイプに
多い傾向。
レッスンでそうなると、
次に先生が指導しても
全く耳👂に入っていかない。
〇〇ちゃん?聞いてる?
わかった?
…わかった…
返事はするが、
心ここに在らず。
ちょっと話しをします。
なんでミスしたら怒るん?
怒ったらミスは無くなるのか?
怒って弾いたら上手く弾けるの?
先生はイジワルで言ってると思うか?
…(-_-)〇〇ちゃん、
黙って🤐聞いてます。
ミスは誰でもしてしまう、
ミスは怒るんじゃなくて、
ミスに冷静に向き合おう!
ミスした後が大事やろ?
なんでミスしてしまうのか、
考えないと。
いちいち怒っていても上手くならない、
なぜ?をきちんと考えていく為にも
怒っていてはできないよ。
さあ、ミスしやすいとこはどこやった?
どの動きの所や?
全体的にゆっくりで弾こう、丁寧に。
ミスしそうになるけど、
気付いて直せるテンポにして、
ノーミスを目指していこう。
私も子どもの頃は、
もう嫌や〜!と怒り😤、
練習を途中で投げ出して、
ピアノの蓋を閉じたもんだ。
ピアノは指先🤌を動かすが、
心と身体は分かれていない、
と実感する。
つまり、
イライラしたり焦ってしまうと
そういう演奏になってします。
止めようと心でブレーキを踏んで
コントロールしようと命令するが、
指先は止まらない。
又、伸びやかな演奏をしている時の心は、
穏やかで、落ち着いている。
心も身体(指先)も。
成長していくと、
だんだん分かってきます。
だから、小さいうちは
こんこんと言う。
怒らんでもいいんやよ〜、
落ち着いて弾こう