2019.12.09
ピアノの楽しみ方って?
こんにちは。
能美市のピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
今年のレッスンもあと数回になりました。
レッスンでは、今やっている曲を
12月で仕上げて合格して、
スッキリした気持ちで来年につなげよう!
と声をかけてます^^
さて、
今回はピアノの楽しみ方、
についてですが、どうでしょうか、
どんな風に楽しむことができるでしょうか。
まず、
①弾けるようになると楽しい、
です(^^)
弾けないところから始めて、
少しずつ少しずつ弾ける範囲が広がって、、
パズルのピースを合わせていって
完成した時の様に、
コツコツ積み上げていった過程もわかり、
嬉しいですよね( ´ ▽ ` )
②知っている曲、
弾いてみたい曲を弾いて楽しむ
(キチンと完璧に弾けなくても良い、
雰囲気を味わえるような、サビだけ、
とかでも良い)
自分の好きな曲、歌手の曲、映画のテーマ曲、
アニメの曲、ゲームの曲、、、
がピアノで弾けたら楽しいですよ!
③音楽をメッセージにして、
ピアノ演奏で気持ちを伝える楽しみ。
これは、
例えば、結婚式でお祝いの曲を弾くとか、
感謝の気持ちを伝えるとか、嬉しい曲、
勇気の出る曲とか、気持ちに寄り添う曲とか、
言葉ではなく音楽で様々な気持ちを
表して伝えられますね(*´ω`*)
口下手でも大丈夫ですよ、
サプライズにもなりますね!
④連弾やアンサンブルが楽しい、
他の人と息を合わせて弾く事で、
息が合った時の良さ、
きれいなハーモニーやメロディが豊かになるし、
息を合わせる事で相手のことを思いやり考えれるようになる事で、
今度は逆に自分を俯瞰して見られるようになります。
テンポやバランス、タイミング、、
色々勉強になりますよ。
親子や友人、兄弟で連弾も楽しいですよ。
⑤世の中にある素敵な曲、
長く愛される曲、
有名な曲にふれる、
作曲家の様々な曲にふれる事で
たくさんの物語、世界を知る喜びがある。
人は自分の好みがあります。
私はきらびやかな明るい曲より、
ちょっとくらい感じの切ない曲が
わりと好きです(^^;。
ですが、
それは色々な曲にふれてわかった事です。
好きだからとそればかりを
弾いていたわけではありません。
速い曲もゆっくりな曲も味わってきました。
子どもの頃と今と、少し好みも
変化しながら楽しみ続けています。
⑥頭と指を使うので、
頭が良くなり脳トレになる^^
まだまだあると思いますが、
とにかく①が大事です。
練習を継続してやれば上達する、
をコツコツ積み上げて欲しいです。
この一歩の先には、
まだまだ楽しいことがありますから!!