2022.12.09
弾き合い会をしました
こんにちは
能美市ピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
先日の弾き合い会の様子を
ご紹介します。
今度、コンクールに参加する生徒さんに
集まってもらい、
お互いに演奏を発表してもらいました。
人前で弾くのに慣れる為には、
とにかくそういう場数を多くして、
少しずつ慣れて、
良い意味である程度緊張した中でも
自信を持って弾けるようにします。
人前で弾いていつもの演奏ができる、
思うのは簡単ですが、
実際は難しいんですよ〜、
弾いていくと、
曲が終わるまでに山あり谷ありで、
ミスしてしまったり、止まったり、
思ったようにいかなかったり、
速く弾きすぎたり、
遅くなったり、、
人間なんで、多少の上下の揺れは
でます。
それでも音楽は流れていくので、
大事なのは、
『ミスをひきずらない』
ミスを気にしない強いハートを
作りたいんです‼️
鋼の心臓、
これが難しい〜( ゚д゚)
ミスするとどうなるか?
いつもと音が違うので、
違和感で
『ミスした!』
って自分で気付きます。
次に、動揺します。
『あ〜ミスした〜、、、
いつもミスしないとこなのに?!』
つい考えてしまうんですね。
この動揺から注意力が散漫になり、
次に気をつける事が頭から
薄れていきます。
そうすると、また次のミスを
してしまうんです。
違う音を弾いてしまっているので、
次の音への距離、鍵盤の幅が変わって
しまい、
次の音への流れ、移動の感覚が
ズレてしまう事から、
ミスは連鎖しやすいんです。
そこからまた平常運転に
戻していくために、
メンタルを鍛えていくんです。
途中まで自信満々に弾いていた子が、
たった一つのミスから崩れていき、
立て直せないまま終わってしまった、
前半と後半で別人?!
なんて事はよく起こります。
気にしない〜気にしない〜♪
これのなんと難しいこと!
あの人を呼ばなきゃ(゚∀゚)
頑張るぞ〜⤴︎と、いきなり合図だしたら
みんな恥ずかしがって、
モジモジ、、、
はー?そんなんじゃハート強くなれん‼️
|( ̄3 ̄)|
お〜‼️や!ハラから声だすんや!
お、お〜、、、(渋々感)
うっす〜、なんじゃそりゃ、、!
最後は体育会系のノリで、
苦笑いでしめました。
また次につなげよう!