2023.02.11
音の階段を使っています(=´∀`)
こんにちは
能美市ピアノ教室、
いしくらピアノ教室です。
ピアノには、
ドレミ…と音が順に並んでいて、
弾く鍵盤は右側へ移動していきます。
ドレミファソラシド、の次は、
また、
ドレミファソラシド、、と
繰り返し続いていきます。
それを、
『階段』
のイメージにします。
階段にすると、
上がる⤴︎と下がる⤵︎が良く分かります。
1つのある音には、2つの隣り合う音がある。
⤴︎と⤵︎、
ミ、なら、⤴︎はファ⤵︎はレ。
まだ音感が育っていない小さな子には、
音が高くなる、音が低くなる、を
判断するのは難しく、
又それを教えても(音の違いは分かっても)
高いって何?低いって?(*_*)
と思います。
〇〇ちゃんちに、階段ある〜?
あるよー!(^∇^)
先生のうちにもあるよ!
ピアノの音は階段やから、
一緒やね〜、
今度数えてきて?何段あるか(゚∀゚)
ドレミ..って数えたら、何まであるかな?
本当に家の階段を数えてきて、
楽譜のすみっこに、
ミ、って書いてくる子がいた!(*゚∀゚*)
10段かな?
上がる⤴︎下がる⤵︎は、
後々感覚的にも分かるようになりますが、
まずは、視覚から階段のイメージを
定着させます。
普段の生活空間にある階段は、
馴染みもある。
レッスンで良く使っていますよ^^
トコトコ歩いて、上がると下がるを
します。めちゃ速い、
トコトコトコトコ〜‼️
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
は、みんな好きなやつです、はは!
おまけ話☆
先生〜弾いて〜‼️(*´∀`*)と
お願いされ、生徒さんが撮ったもの。
右手のメロディに、左手の伴奏を
つけて、即興で弾きました。
コードを見ながら、、適当にアレンジして。
一応弾けるけど(^^;; 左手伴奏のパターン
はワンパターンか2パターンだったし、
YouTubeのすごい即興でスラスラ〜‼️
みたいにはいかんし、
ちょっと恥ずかしくなってたけど、
先生すごい〜!めちゃ良かった〜❣️
私、先生のピアノが一番好きや〜(*´-`)
と、喜んでくれて。
いや〜そう?そんなら良かったわ^^
先生も嬉しい!と。
先生さよなら〜、
私の携帯に送っといてや〜、
と、言って生徒さんは帰りました。
いやいや…携帯、持っとらんやん?
(*゚∀゚*)
ツッコミ後、お母さんに送りました❣️